むしゃらに部位を動かすことは、体型ラインが崩れます!
気になる部位って、誰にでも少なからずありますよね?でも、腹筋運動100回、ピラテス、ストレッチ、ヨガ、筋トレ、むしゃらに筋肉を使ったりすることは、体型ボデイラインは、かえって崩れていくだけです。
ネットや動画で観るモデルさんが、お腹や足、気になる部位のエクササイズを何回も何回も動かしている姿を目にするので、それが正しいダイエット、正しいボディメイクだと思ってしまいますよね?
確かに、部位を何回も何回も動かせば、筋肉痛になります。しかし、筋肉痛になって効いた感だけです。効いた感と実際の身体変化とは、筋生理学的にも別物であることが明らかになっています。
さらには、部位を動かすことによって、その周辺の脂肪が溶けてなくなるという理屈は、生理学的にも説明がつきません。
いくら、パーソナルトレーニングでボディメイク最中であっても、ボディラインが崩れていき、自分ではもうどうにもならなくなった女性が、Shapesに駆け込むことを、Shapesがスタートして以来20年にも渡り、非常に多く見てきました。
「ボディラインまで確実に変える」、女性のためのボディメイクには、筋肉バランスよくすること。その人のタイプによって、不要な部分の筋肉は減らし、必要な部分には補うという個々の身体特性に合わせた綿密なトレーニングが必要です。
ボディラインを作っているのは、「骨と筋肉」 厳密には、骨格の位置と筋肉バランスです。
根性と気合いだけの体育会系の筋トレボディメイクや、スポーツタイプの筋トレでは、身体を酷使するだけで、女性らしい体型にはなりません。お金をかけていくらパーソナルトレーニングしようが、ボディメイクの基本から外れた、スポーツタイプの筋トレパーソナルトレーニングでは、女性らしい体型は手に入りません。
一方、ボディメイク整体、ボディメイクストレッチ、ヨガ、ピラテスでも、女性らしい体型にはなりません。なぜなら、骨格の位置は、筋肉がコルセットの役割だからです。筋肉あっての骨格です。ストレッチ、ヨガ、ピラテスは、確かに筋肉は使っていますが、筋肉がつくタイプの運動ではありません。また整体では筋肉は付きません。筋肉とは自ら能動的に動かすことでしか筋肉は付きません。つまり、ストレッチ、ヨガ、ピラテス、整体では、体型作りやボディライン作りはできません。これらで女性がボディメイクできると言ってしまうのは、科学的説明がつきません。これらのストレッチ、ヨガ、ピラテス、整体でボディメイクができると言うトレーナーや専門家は無責任にもほどがあります。あなたの身体の先生やパーソナルトレーナーはこの点、大丈夫でしょうか?
部位のボディメイク方法
女性ボディメイクの場合、ダイエットし痩せても、部分やせできていなければ意味がありません。繰り返しになりますが、いくら部位を集中的に動かしても、その部位の脂肪が溶ける訳ではありません。
部位のトレーニングしたのに、全く痩せなかったどこか、むしろ太くなったという経験はありませんか?
下記の図を見てください。筋肉のバランスが、部位の脂肪のつき方を決めています。骨格の位置と筋肉のバランスを変えなければ、部位の脂肪のつき方も変わりません。つまり、筋肉のバランスを変えない限り、部分痩せボディメイクは一切できないように女性の身体はできているのです。現在ダイエット中のあなたのパーソナルトレーニングや契約パーソナルトレーナーは、「部位を集中的に動かして、その部位の脂肪を落としましょう」という内容ではありませんか?これには科学的根拠が全くありませんが大丈夫ですか?
部位ボディメイクメニューは?
上記のように、筋肉バランスが、部位の脂肪のつき方に影響しています。いくら部位を集中的に動かしても、その部位の脂肪が溶ける訳ではありません。あなたは、部位に効くという、腹筋トレーニング、脚やせエクササイズ、部位ボディメイクストレッチをして、その部分痩せはできましたか?男性と同じ、ボディビル系部位トレーニングや部位ボディメイクトレーニングをしていて時間と労力の無駄にならないのでしょうか?
モデル体型ダイエット
あのファッションモデルの体型の美しさの秘密は、 ただ痩せていて細いだけではありません。直線的ですらりとしたシルエットがあるからこそ、目を奪われるような洗練された体型なのです。ファッションモデルの美しさは、細さの中にも、頭から足先まで一本筋が通った直線的なラインがあるのです。ファッションモデルは、直線的なシルエットがあるからこそ、どんな服でも格好良く着こなせるのです。このファッションモデルと同じように、細く直線的なシルエットになれるダイエットが、モデルダイエットです。女性ならだれでもモデルのように美しく痩せたいと思うのではないでしょうか?
この「モデルダイエット」は、実際にプロのモデルたちがオーディション前におこなうダイエットを、運動が苦手な女性やボディメイクが初めての初心者にも、短期間に確実に結果が出るよう、アレンジしていますので、年齢や運動経験を問わず、安心してお任せしていただけます。
数あるダイエット方法やトレーニング方法がある中で、それが唯一可能なダイエット方法こそ、おぜきとしあきのモデルダイエットです。
短期間に効率よく確実にダイエットしたい!
女性らしい体型に健康的にきれいに痩せる!
もう体脂肪に困らない痩せ体質を確実に手に入れる!
こんなボディメイクのご要望は唯一、OZEKIボディメイクメソッドジム・ShapesGirl(シェイプスガール)なら可能です。
なぜ頑張っているにに痩せないの? なぜ、ジムに通っているのに痩せないの?
なぜ、トレーナーについてトレーニングしているのに痩せないの?
身体的に根本的に男性に比べ痩せる事が数十倍難しい女性でも、確実に、しかも最短で、女性らしい体型に健康的にきれいに痩せられるのか、唯一それが可能なOZEKIボディメイクメソッド「モデルダイエット」をご紹介します。
OZEKIモデルダイエットとは?
テレビや女性誌で次々に紹介される“単品食材ダイエット”や“○○エクササイズ”
次から次に出てくる新たなダイエット方法。
「一体、どれが本当なのかわからない!!」という方がほとんどでしょう。
確実なダイエット結果を求めるプロのモデルは、流行りものの根拠ないダイエットに一切手を出しません。根拠のないダイエットを続ければ続けるほど、リバウンドを繰り返し痩せにくい体質となり悪循環から抜け出せなくなると知っているからです。そんなカラダを商品としているプロモデルに、おぜきとしあきはパーソナルトレーナーとして長年様々なオーディションのためのボディメイク&ダイエットを提供してきました。
では、長年モデルや女優から支持されてきた“確実に最短”で痩せることを可能とする、科学的根拠に基づいて構成されたOZEKIボディメイクメソッドとはどのようなものかをご説明します。
ダイエットの基本原理
ダイエットの基本原理は、
食べる量(摂取カロリー)< 消費される量(消費カロリー)
単純に考えて、食べる量よりも消費される量が多くなると痩せていくことは、皆さん理解されているかと思います。
寝ていてもじっとしていても使われるエネルギーを基礎代謝といい全体の70%もあるのに対し、日常生活やジョギングなどの有酸素運動で使われるエネルギーの活動代謝はたった20%しかありません。
ダイエットで一番多く取り入れられている、ジョギングや水泳などの有酸素運動で消費されるエネルギーの比率は、実はこんなにも小さかったのです…。
運動したり食事制限したりしても、結果がなかなか出なくて、何度も何度もダイエットに挫折した経験がある女性の原因のひとつがここにあります。
ダイエット&ボディメイクを確実に成功させるために本当に必要なのは、まずは、消費カロリーが大きい“基礎代謝を増やす”ことです。OZEKIモデルダイエットでは、この基礎代謝を増やすことを主に、ボディメイクトレーニングをおこなっていきます。
日本では“たくさん運動して痩せよう”とか“有酸素運動をすれば痩せる”といった概念が根付いていますが、このように基礎代謝量が70%なのに比べ、活動代謝量はたったの20%しかないのです。またヨガやピラテスのような女性が好みそうなトレンドの運動が全てダイエットの最短距離であると思われたりしています。
例えば、ジョギングを一時間して消費するカロリーはおにぎり一個分にもなりません。一生懸命ジョギングして喉が渇いたからオレンジジュースたった1杯飲んだだけで帳消しです。ヨガでいえば、1ポーズの消費カロリーはたった1カロリー程度です。しかもこれらは活動代謝量(20%)の部分の話です。
たった20%しかない活動代謝で痩せようとするのはとにかく効率が悪く気の遠くなる話です。よほど強靭な精神力がなければ成しえられないお話ではないでしょうか。このような方法ではトップモデルと同じボディまで痩せるには1日何時間何時間も運動する時間が必要です。そうでなければ何年もかかりますし、それは現実的にはほぼ不可能とも言えるでしょう。
そこでまずは、体脂肪を徹底的に排除する為に、この70%をも占める基礎代謝を上げる事に最優先特化します。つまりそれは基礎代謝=じっとしていても寝ていても消費するカロリーの量を上げるという事なので、じっとしていても寝ていてもガンガン脂肪の燃える、カロリー消費の高い、トップモデルと同じいつも脂肪を燃やしている「燃焼ボディ」つまり「痩せ体質」にカラダを根本的に作り変えてしまいます。
基礎代謝量を上げることを最優先させることは体内のたった20%しかない活動代謝で痩せようという効率の悪いダイエットとは正反対の、最も効率の良い最短のダイエットでありダイエットの王道といえます。さらに、カラダの体質そのものを体脂肪とは無縁になるように作り変えてしまうので、一時的に痩せるようなダイエットとは違う、体脂肪を寄せ付けないカラダ作りになり、年中ダイエットから脱却した抜本的な解決にもなります。
基礎代謝を上げるには?
では、実際に基礎代謝を上げるにはどうすれば良いのでしょうか?
ダイエット&ボディメイクで確実に結果を出すためには、基礎代謝を増やすことが重要ですが、実際に基礎代謝をどのように増やすかが大きな問題となります。
“お風呂に長く浸かってカラダを温める”
“エステに行ってマッサージをしてもらう”
“ホットヨガにいく”
など、いくつかの方法が思い浮かぶかと思いますが…、残念ながら実は、生理学的には全く???で科学的根拠がないものばかりなのです。
詳細は、ボディメイク&ダイエット基礎知識
基礎代謝を上げるには筋肉
では、基礎代謝を上げるにはどうしたらよいのでしょうか??
答えは1つ、筋肉を増やすことです。なぜなら脂肪を燃やしてくれる唯一の焼却炉は筋肉だからです。筋肉量が増えることによって基礎代謝量も増えていきます。つまり筋肉は動かさなくてもあるだけでエネルギーをどんどん消費しているのです。
一見簡単な原理のように見えますが、女性が痩せにくい体質になる大きな原因がここに隠されています。
今まで、「同じ内容の食事をしているのに、男の人は太りにくいから羨ましい」なんて思ったことないですか。男性が女性と比べて痩せやすい体質なのは、筋肉の割合が多く基礎代謝が高いからです。
では、単純に男性と同じぐらいの筋肉量があれば痩せやすい体質に変われるということですが、そう簡単にはできない大きな問題があります。
女性は男性に比べて筋肉を付けるホルモンがたった20分の1
それは、女性は男性に比べて筋肉を付けるホルモンがたった20分の1しかないので、筋肉をつけるのはとても難く、莫大な時間とトレーニングが必要になります。
つまり、女性が基礎代謝を上げること、つまり、女性が痩せること自体、根本的に実はとても難しいものなのです。
そのため、その20分の1のブランクを埋める事をしなければいけません。
とはいっても、男性の20倍の負荷をかけるわけにはいきませんし、20倍の時間をかけるわけにはいきません。
女性はブランクを埋める為に“質”が命になります。
また、スポーツでない筋トレで女性が簡単に取り組みやすいものといえば、サーキットトレーニングやヨガ、ピラテス、ジムのマシンでの筋トレになるかと思いますが、このような方法は、女性の場合、筋生理学的に基礎代謝が格段に上がるほどの効果は期待できません。また、フリーウェイトを使う本格的なトレーニングであっても、個々の骨格に確実に合ったトレーニングフォームでない限り、基礎代謝が格段に上がるほどの効果は期待できません。
20分の1しかない女性が、本当に短期間で筋肉を付けるためには、個々の骨格に合ったトレーニングと筋生理学的根拠に基づいた専門的知識と経験が必要不可欠なのです。
日常生活の中で、筋肉を付けるためのトレーニングを男性の約20倍かけて行うなんて不可能ではないでしょうか?また、1日中ダイエットのためのトレーニングを続けるなんて不可能ではないでしょうか?
そんな男性よりも不利な女性が短期間で効率よく確実に美しくかダイエットできないか。その想いがパーソナルトレーナーおぜきとしあきの根底にはあります。
OZEKIモデルダイエットメソッドには、男性と同じ時間でも、数十倍にトレーニング内容を凝縮して行い、筋肉量を増やして脂肪をどんどん燃やしてくれる身体を手に入れれる「質の高いトレーニング」方法があります。根拠ないダイエットとリバウンドを繰り返してしまっている方は、OZEKIモデルダイエットの「質の高いトレーニング」で負のサイクルを断ち切ることができます。
OZEKIモデルダイエットが全ての女性に必要な理由
さらに、筋肉を付けようと20倍も筋トレをしてしまえば筋肉は男性並みにつくかもしれませんが、個々の骨格を無視してただ闇雲に自己流筋トレをすれば女性としては避けたいつけたくない部分に筋肉がついた“ゴツゴツしたカラダ”になってしまいます。筋肉がついて基礎代謝が上がっても、首が太くなったり、腕や脚がたくましくなったりしたら、せっかく辛い思いをして頑張ったのがすべて台無しになってしまいます。
そもそも 、そんな筋肉のつき方では服が似合わなくなってしまいませんか?それでは本末転倒ではないでしょうか?女性は何のためにダイエットするのでしょうか。女性は好きな服をきれいに着こなすためにダイエットをするのです。スポーツのための筋トレとボディメイク&ダイエットのための筋トレは内容がまったく違うので、女性の細かなオーダーに対応できるボディメイク&ダイエットのための筋トレを行うためには、専門的知識が必要になります。
でも、ご安心ください。
ここにパーソナルトレーナーおぜきとしあきのShapesボディメイクメソッドがモデルや女優から支持を得ている大きな理由が隠されています。
OZEKIモデルダイエットには、科学的根拠に基づき、トレーニングをしても外側ばかりではなく“目立たないところに筋肉をつける”ことができる質の高い女性のためのトレーニング方法と長年のパーソナルトレーニング個人指導経験があります。
その要となるもの、それが「シセトレ」「モデル筋(もでるきん)」です。
これらを軸にしたトレーニングエクササイズ、これこそがカラダの体型ラインにこだわるプロモデルから絶大な信頼があるのです。
シセトレ
シセトレで、女性の20分1のブランクを埋めてくれる質の高いトレーニングが可能です。しかも、トップモデルと同じすらっと直線的なシルエットになる、姿勢も手に入れられます。
モデル筋
このモデル筋を適切なトレーンニング方法でつけていけば、骨格がトップモデルと同じまっすぐ骨格になり、トップモデルと同じまっすぐ体型になります。
モデル達から支持されるもうひとつの理由、食事
「ジムに何年も通っているのに、体重はまったく変わらない」
「油抜きや炭水化物抜きをしてほんの少ししか食べてないのに、どんどん脂肪がついていく…」
そんな悔しい思いをして、カラダの変化をあきらめかけている方を大変多く目にしてきました。
エクササイズだけでなく、生理学に基づいた食事方法をトレーニングに連動させてダイエットしていきます。食事制限や○○だけダイエットの様な偏った食事内容では、一生懸命頑張っても、ただ一時的に数値だけで、決してトップモデルのような、何を食べても体脂肪を寄せ付けない太らない痩せ体質の身体にはなりません。たまたま一時的に数値が落ちただけのダイエットではすぐ振り出しに戻り、結局は遠回りになってしまいます。
「サイズをぐんと落としながら、痩せ体質のカラダを確実に作っていく」のが、女性らしくきれいに健康的に痩せるダイエットであると、パーソナルトレーナーおぜきとしあきは考えます。
これには、専門的知識とダイエット指導経験が必要になってくることはいうまでもありません。他人が成功した食事方法が、必ずしもあなたに当てはまるとは限りません。大切なのは、個々に合わせてトレーニングと食事をアレンジして組み立てることなのです。
この2つを組み合わせて行うダイエット&ボディメイクは、一時的にただ痩せさせるというものではなく、“理想のカラダを手に入れ、なお且つリバウンドしない脂肪燃焼ボディ”をつくることができる王道であり短期間で効率よく確実にダイエットしていく唯一の方法なのです。
ファッション体型にダイエット
ボディメイク=ファッション
女性らしいきれいボディへ
部位痩せ、姿勢、均整
ボディメイクやダイエットジムで遠回りしていませんか?ダイエット、ジム、パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング内容、時間とお金を最大限有効に使うべきではないでしょうか?パーソナルトレーニング が初めての方ほど、遠回りしてはいけません。堅実な女性は、ダイエットにもボディメイクジムにも賢い選択ができます。女性専用パーソナルトレーニングジムShapesGirlをはじめからお選びいただくことが一番の早道です。
メディア取材多数で安心
メディア掲載多数、ボディメイク監修、ダイエット監修、取材、雑誌、テレビ、映画、ラジオなど多数、信頼のボディメイクメソッドの女性専用パーソナルボディメイクジム・・
パーソナルトレーナーに相談する
パーソナルトレーニングジム