スポーツジムやフィットネスでダイエットするには?
全国至る所に、フィットネスやスポーツジムがあります。公共のスポーツジムも多くあります。手軽に運動できる環境としてスポーツジムを選択する女性も多くなってきました。ダイエットしようと思えば、運動と考え、その運動する場所に、近くのフィットネスやスポーツジムを選ぶことも多いことでしょう。
そして、フィットネスやスポーツジムの会員になってスポーツジム通いで、痩せるダイエットというと、ボクササイズ、エアロビクス、格闘技系クラス、ヨガ、水泳、ランニングマシンを選ぶ方が多いのではないでしょうか?
これらの運動は有酸素運動で、筋肉量は増えないタイプの運動です。
下記の図をみながら、お話を聞いてください。
体内でカロリー消費の70パーセントをも占める基礎代謝量です。基礎代謝量をあげるにはどうしたらよいでしょうか。それには筋肉量を上げるしか方法がありません。残念ながら、有酸素運動、エアロビクス、ヨガ、水泳、ランニングマシンでは、筋肉は動かしますが、筋肉が増えるタイプの運動ではありません。確かに筋肉は使っているのですが、筋生理学的見地から、筋肉量は増えないタイプの運動になります。
筋肉量を増やすことはダイエットやボディメイクの第一条件となります。
なぜなら、筋肉があれば、動かずじっとしていても、寝ていても、70%ものカロリー消費をおこなってくれるからです。
日本では未だにウォーキング・ジョギング・水泳・水中ウォーキングなどの有酸素運動でのダイエットが流行っていますが、それらは筋肉のほとんど増えない種類の運動です。
しかも、これらは、体内の20パーセントでしかない“活動代謝”での消費ですから、ジムで頑張って1時間ウォーキングしたところで消費できるカロリーはおにぎり1個にも満たないのです。
これらのことから考えても、ジムなどでのジョギングやウォーキングなどの有酸素運動でのダイエット・ボディメイクがいかに無謀かおわかりになると思います。
更に、有酸素運動には知られていない大きなデメリットがあります。
実は、有酸素運動だけを毎日毎日何時間も続けて行うと、UCP3という“ヤセ遺伝子”が減っていくということがデータでも証明されています。
それだけでなく、長時間の有酸素運動を行うと、コルチゾール(筋肉を削り、エネルギーに変えるホルモン)が出てしまう危険性があります。
コルチゾールが出て筋肉を削るとなればどうなるか、もうお分かりでしょう。
脂肪を燃やしてくれる焼却炉である筋肉ですから、運動してカロリーを消費しようにも消費できません。動くだけ損という状態です。
あなたは、そんな状況ではありませんか?
それでもジムでの有酸素運動でのダイエットが主流なのはモデルやタレント達のイメージが強いのでしょうか?
実際に彼女達は筋肉量を増やすトレーニングをジムでしっかり行っています。なぜなら、脂肪を筋肉であるということを知っているからです。
ウォーキングやジョギングをずっと続けているけど、全く痩せないという方は実際にとても多いのではないでしょうか?
ではジムで筋トレすればよいのでしょうか?
いくら筋肉がつけば基礎代謝が上がるとはいえ、首が太くなったり、腕や脚がたくましくなったりしたら、女性としてファッションが楽しめなくなりませんか?
女性の場合ボディビルダーやスポーツマン目指すのではないなら、目立たない場所に筋肉つけていく必要があります。
ではジムでヨガやピラテスをしたらよいのでしょうか?
結論からいって、NOです。理由はこちらです。
そして、気になる部位だけジムでボディメイクしていけばよいのでしょうか?
結論からいって、NOです。
女性専用パーソナルトレーニングジム ShapesGirl

ShapesGirl運営責任者
おぜきとしあき
1991年青山学院大学卒業、1988〜2001年大学生時代からエアロビクスインストラクターとフィットネストレーナーの仕事をスタート、アメリカ在住から日本へ帰国された方から個人指導の依頼をされたことをきっかけに、パーソナルトレーナーを本格的に開始。2003年OZEKIパーソナルトレーナー養成スクール(現OZEKIボディメイクアカデミー)開設、2005年Shapes(現ShapesGirl)を東京渋谷に開設。2007年東京大学入学、2008年北京大学で招待発表、2025年現在に至る。
パーソナルトレーニング指導30年
青山学院大学在学中の1988年から指導をスタート。指導歴30年20000人超指導。CHANEL、DIOR、VUITTONのファッションモデル、女優、役者、アイドル、女子アナ、ミスワールド日本代表モデル、プロサーファー、新体操選手などのスポーツ選手、芸能人では、クワバタ、アイドリング、ザ・たっち、キャンプ、芋洗坂係長、山田花子、カイヤ、武田真治、東貴博、ジェネレーション、五十嵐隼士など、パーソナルトレーニング指導。
パーソナルトレーナーがまだ日本に10人もいない1990年代当時日本唯一のボディメイク&ダイエット専門パーソナルトレーナーとして、ファッションとしてのボディメイクトレーニングでパーソナルトレーニング指導し、タレント事務所やモデル事務所のモデル体型ボディメイクのサポート。
書籍
腹凹は太もも運動でつくれる 1日3分週3日でOK!(SBクリエイティブ)、5秒姿勢矯正ダイエット(マガジンハウス)、10秒乗るだけダイエット “モデル筋"が目覚めれば体は変わる! (祥伝社)、 体脂肪を落とす×ためないスピードトレーニング(西東社)、きほんのダイエット(池田書店)、体脂肪を落とすトレーニングプログラム(西東社)、一日5分で変わる体脂肪筋力トレーニング(西東社)、最有效的痩身法(台湾香港版)、理想のカラダをつくる筋力トレーニング(西東社)、おなか周りスッキリ腹凹トレ(池田書店)、中国台湾でも翻訳出版。
テレビ出演

それって!?実際どうなの課(中京テレビ)、覆面密着バラエティー 実は私こういう者でして(日本テレビ)、なないろ日和(テレビ東京)、林先生が驚く初耳学!(TBS)、てれビタ(KKT)、旬感! Qアプリ(QAB琉球朝日放送)、潜入!ウワサの大家族(フジテレビ)、くまパワ(熊本朝日放送)、ひーぷー☆ホップ(沖縄テレビ放送)、さらば!あいまいな日本語よもや語大辞典(フジテレビ)、写ねーる(NHK-BSプレミアム)、ドリームプレス社(TBS)、ミラクルシェイプ(日本テレビ)、教えてからだにミカタ(BS-i)、ゴールドハウス無人島ダイエット(フジテレビ)、スッキリ!(日本テレビ)、学校へ行こう(TBS)、ぴーかんバディ(TBS)など。
OZEKIボディメイクメソッド
パーソナルトレーニング料金
パーソナルジム店舗
パーソナルトレーニングジム